2023年9月30日 (土)

あかつきツアー 県文化観光支援事業に認定

あかつき屋グループの旅行事業部門・あかつきツアー四季のページ(以下:あかつきツアー)はこの度、令和5年度いしかわ文化観光コンテンツ支援事業に認定されました。この事業は、石川県と県観光連盟がこれからの観光振興に当たって文化を前面に押し出していこうと企画されたものです。この公募に県内の観光協会、旅行、宿泊事業者等多数が応募し、あかつきツアーは、18の観光関係事業者とともに認定を受けました。

9月28日に北國新聞交流ホールで認定書交付式が開かれ、あかつきツアーの堀田哲弘代表が出席し、飛田秀一県観光連盟会長から認定書を受け取りました。

(交付された文化観光認定書)

0928bunnkakannkouninnteisyo_2

あかつきツアーでは、新たな文化観光の振興策として「庭園文化観光の創造」を提案し、認定を受けました。このプロジェクトの推進のために、県、県観光連盟の支援を受けて、令和5、6年度の二か年にわたって各種の庭園文化観光ツアーを実施していきます。

これから、このホームページの新着情報やブログなどを通じて、その詳細を紹介いたします。

本文化観光事業の意義と使命をかみしめ、着実に事業を実施していく所存ですので、関係者の皆様のご理解とご協力をたまわりたいと思います。

また、本ツアーに大勢の方のご参加を心からお待ちしています。よろしくお願いいたします。

2023年6月10日 (土)

あかつき屋で加賀繍(ぬい)の作品展示

あかつき屋のギャラリースペースで金沢の伝統工芸・加賀繍の作品を展示しています。優美で繊細な図柄は、この町家の和の雰囲気と絶妙に調和しており、訪れた人の目を引いています。

加賀繍は、室町時代初期に京都から加賀地方へ仏教の布教とともに伝えられたとされています。色鮮やかな絹糸や金糸、銀糸、うるし糸などが材料として使われます。

(加賀繍の逸品の数々)0609kaganuimain01

(草花や蝶を配し、優美さを備えたパネル)0609kaganuisub01

今回あかつき屋に作品を展示して下さったのは、喜多雅美さん(金沢市)で、加賀繍の老舗工房「加賀繍IMAI」に所属されています。

展示されているのは、四季のパネルや干支を題材にした額、スマホ入れなどの20点。華やかさと気品をも漂わせ、精緻な仕上がりは、喜多さんの心を込めた、根気の良い仕事ぶりを感じさせるものです。

国登録有形文化財のこの町家の価値をも高めてくれるようで、私たちは、それらの作品を披露させて頂き、大きな喜びを感じています。詳しくは、こちら

2023年5月11日 (木)

あかつき屋 金沢SDGsツーリズム推進事業者に認定

あかつき屋はこの度、金沢 SDGs ツーリズム推進事業者に認定されました。これは、金沢市における持続可能な観光を推進するため、金沢 SDGs の達成に取り組む観光に関わる市内の宿泊事業者や市内を対象とした旅行商品を提供する事業者に呼びかけられ、金沢市の公募に応じた事業者のうち、審査を経て認定事業者が決定されるものです。

あかつき屋は、この制度で設定された指標のうち、以下の5つの指標においてこれまでの取り組みが評価され、「金沢SDGsツーリズム推進事業者」として認定されました。

指標1「地球の資源を大切にしよう」

指標2「垣根を越えてパートナーシップを進めよう」

指標3「地域コミュニティや自然に敬意を払おう」

指標6「地域の文化や経済を守ろう」

指標7「新たな可能性に挑戦しよう」

この取り組みの詳細は、こちらをご覧下さい。

この認定に恥じないよう、今後も真摯に、着実に宿泊業及び旅行業を進めてまいります。

Kanazawasdgs_t_12367_

Kanazawasdgs_t_12367_english


2023年4月14日 (金)

金沢マラソン2023に伴う特別宿泊体制について(10月28、29日)

10月29日(日)に開催される金沢マラソン2023に伴い、あかつき屋では大会前日の10月28日(土)と開催日29日(日)につきましては、ご宿泊者は、金沢マラソンに参加される方に限らせて頂き、両日は男女別の相部屋とさせて頂きます。定員は10人。

宿泊代金につきましては、お一人一泊3,300円(お部屋代のみ)とさせて頂きます。タオル、歯磨き、近所の温泉銭湯入浴割引券等のアメニティは別途料金が必要で、金沢市の宿泊税については、お一人一泊200円がかかります。なお、今回もお泊まりになる方には、あかつき屋特製の粗品をお贈りします。

ご宿泊希望者は、あかつき屋ホームページの予約フォームからお申し込み下さい。(抽選結果判明前のお申込みはご遠慮下さい。お申込みの際は、予約フォームのご質問・ご要望の欄に「金沢マラソン参加」と明記して下さい。)ご宿泊者は先着順とさせて頂きます。

なお、感染症対策として、ご宿泊希望者におかれましては、十分な体調管理の上、お泊まり下さい。また、感染状況を勘案して、宿泊定員を減らさせて頂くなど、適切な対応をとらせて頂きます。ご理解を賜りたいと存じます。

以上、よろしくお願いいたします。

2023年4月 3日 (月)

旅行業スタート 第一弾は坂道撮影ツアー(5月21日(日))

あかつき屋ではこの度、グループ事業の一環として、新たに旅行業をスタートさせました。幅広い角度から観光ニーズにこたえていく狙いからです。名称は「あかつきツアー四季のページ」としました。現在展開する宿泊業ともども、よろしくお願いいたします。

その事業の記念すべき第一弾として、5月21日(日)に金沢市内の絶景ポイントの坂道を撮影エリアとする「坂道撮影体験ツアー」を実施します。小立野台のいくつかの坂道をコースとし、途中、おしゃれな創作系お食事処「睦(あつし)」でランチをとります。最後は、あかつき屋で写真の専門家を講師とし、合評会を開きます。

この撮影ツアーは石川県主催のモニターツアーとして昨年秋に初めて開催し、好評を頂いた「水スポット撮影体験ツアー」の続編に当たります。どうぞ皆様奮ってご参加下さい。

以下のチラシをご参照下さい。Sakamichichirashi あらましは、下記の通りです。

<主なスケジュール>

  • 10:00 北陸放送(本多町3丁目)横のローソン前に集合
  • 10:15 大乗寺坂(NTT出羽町ビル裏手)

(大乗寺坂の休憩所)Daijyoujizaka01

  • 10:45 嫁坂(石引4丁目)

(嫁坂)

Yomezaka01

  • 11:20 八坂(兼六園東側、曹洞宗の古寺・松山寺の横)

(沿道の桜が彩る八坂)Hassakasakura

  • 11:45 町家レストラン「睦(あつし)」でランチ
  • 14:00 国登録有形文化財のお宿・あかつき屋で合評会
  • 15:15 終了、解散

<その他> 

・少雨決行。十分な体調でご参加下さい。

・お申込み先:あかつきツアー四季のページ(あかつき屋)

  ☎ 076-255-0140 Eメール info@akatsukiya.jp

講師:写真家 中西 優(まさる)氏

1982年、京都府宮津市生まれ。18歳より金沢市在住。金沢を拠点に北陸地方で撮影を行う出張専門のサービス「M's photography」を開業。成人式や結婚式、キッズやファミリーの撮影、雑誌のインタビュー撮影を行うほか、写真教室の講師も務める。

 <備考>

・定員は8名(先着順)。お一人の参加費は4千円。

・デジタルデータを扱うため、撮影機材はデジカメ、またはスマートフォンを使用。

・少雨決行。

・あかつき屋にご宿泊される方も参加できます。

・コロナ感染対策にご協力下さい。

 

<応募要領>

・参加を希望される方は、お名前、住所、年齢、参加人数、携帯電話番号、メールアドレスをご記入の上、メールにてお申し込み下さい。

・参加費のお支払いは、お手数をおかけしますが、金融機関を通じて指定口座に振り込んで下さい(口座番号は、追ってお知らせします。手数料は参加者のご負担でお願いします)。直接、あかつき屋に参加費をご持参して頂いても結構です。その場合は事前にお知らせ下さいませ。

2022年9月 7日 (水)

水スポット撮影ツアー 9月催行分は定員達成

石川県の主催事業で、あかつき屋が企画運営する「金沢の水スポット撮影ツアー」についてですが、9月25日催行分は定員に達しました。応募下さった皆様方には感謝申し上げます。

このため、参加を希望される方は、まだ若干余裕のある10月16日催行分にお申し込みをお願いいたします。

スタッフ一同、9月実施分について早々の定員到達に一般の方々の関心の高さに驚きつつ、心から感謝を申し上げる次第です。

2022年8月 9日 (火)

金沢の水スポット撮影ツアー開催、参加者募る(日帰り、9月25日(日)、10月16日(日))

あかつき屋では今年9月25日(日)、10月16日(日)の両日、金沢市内の水スポットを歩いて巡る日帰り撮影体験ツアーを実施します。これは、定番化された観光ツアーでは物足りない観光客、フォトジェニックな旅を求める人を対象にしており、写真の専門家の指導を受けながら作品に仕上げることにより、観光客の自己実現や旅の価値を高めることを意図しています。写真初心者のご参加も大歓迎です。

 このツアーは、石川県観光企画課の主催事業で、体験を軸とした新たな旅の創出を目指す「いしかわ魅力開発民間プロジェクト応援事業」として県が一般公募。あかつき屋が応募し採択を受けたもので、県の補助事業となります。

ツアーは9月25日(日)、10月16日(日)の両日とも小立野界隈コースを回ります。

行程は下記のとおりです。

1.10:00 鈴木大拙館(本多町)に集合、受け付け。館内の「水鏡の庭」を中心に写真撮影。

(鈴木大拙館「水鏡の庭」) Suikyounoniwa01

2.10:45 金沢市指定名勝・松風閣庭園(本多町):北陸放送の裏手にある。緑が豊かで、兼六園のモデルになった庭園とされている。池泉回遊式庭園。

 (松風閣庭園)Syouhuukaku_3

3.11:15 美術の小径界隈(県立美術館付近)。崖地の滝が涼を誘う。

 (美術の小径沿いの滝)Bijyutsunokomichi

4.11:45 「うどん割烹どんすきー」(石引4丁目):ランチ及び写真家を交えてフリートーク

 

5.13:15 国史跡・辰巳用水に沿って散策

 

6.13:30 曹洞宗の古刹・高源院(宝町):一つ灸のお寺。住職の説明と寺院内の見学。同寺に隣接し霊水で有名な馬坂不動尊を訪問。寺院内と馬坂からの風景は秀逸。

 (馬坂不動尊)Umasakahudouson_2

7.14:30 あかつき屋:国登録有形文化財のお宿。参加者が撮影した写真をフォトフレームに映し出し、写真家の指導の下、合評会。後日、ベストショットの作品をプリントアウトし、額装したものをあかつき屋のギャラリー上がりの間で展示。その作品を参加者にお送りする。

 

8.15:45 終了、解散

 

講師:写真家 中西 優(まさる)氏

1982年、京都府宮津市生まれ。18歳より金沢市在住。金沢を拠点に北陸地方で撮影を行う出張専門のサービス「M's photography」を開業。成人式や結婚式、キッズやファミリーの撮影、雑誌のインタビュー撮影を行うほか、写真教室の講師も務める。

 

<備考>

・各回とも定員は8名(先着順)。お一人の参加費は2千円。

・デジタルデータを扱うため、撮影機材はデジカメ、またはスマートフォンを使用。鈴木大拙館では三脚の使用不可となります。

・少雨決行。

・あかつき屋にご宿泊される方も参加できます。

・コロナ感染対策を行うため、マスク着用、検温、手指消毒、三密回避等にご協力下さい。

 

<応募要領>

・参加を希望される方は、お名前、住所、年齢、参加希望日、参加人数、携帯電話番号、メールアドレスをご記入の上、メールにてお申し込み下さい。

・参加費のお支払いは、お手数をおかけしますが、金融機関を通じて指定口座に振り込んで下さい(手数料は参加者のご負担でお願いします)。直接、あかつき屋に参加費をご持参して頂いても結構です。その場合は事前にお知らせ下さいませ。

 

連絡、お問合わせ先:金沢町家ゲストハウスあかつき屋 

℡ 076―255-0140 メール info@akatsukiya.jp

 

2022年4月 1日 (金)

金沢マラソン2022に伴う特別宿泊体制について(10月29、30日)

10月30日(日)に開催される金沢マラソン2022に伴い、あかつき屋では大会前日の10月29日(土)と開催日30日(日)につきましては、ご宿泊者は、金沢マラソンに参加される方に限らせて頂き、両日は男女別の相部屋とさせて頂きます。定員は10人。

宿泊代金につきましては、お一人一泊3,300円(お部屋代のみ)とさせて頂きます。タオル、歯磨き、近所の温泉銭湯入浴割引券等のアメニティは別途料金が必要で、金沢市の宿泊税については、お一人一泊200円がかかります。なお、今回もお泊まりになる方には、あかつき屋特製の粗品をお贈りします。

ご宿泊希望者は、あかつき屋ホームページの予約フォームからお申し込み下さい。(抽選結果判明前のお申込みはご遠慮下さい。お申込みの際は、予約フォームのご質問・ご要望の欄に「金沢マラソン参加」と明記して下さい。)。ご宿泊者は先着順とさせて頂きます。

なお、感染症対策として、ご宿泊希望者は、ワクチン接種の上、新型コロナウイルスについて陰性であることを条件とし、あかつき屋ご宿泊中は、マスク着用や手指消毒等の徹底、大きな声での会話の自粛にご協力下さるようお願いいたします。

また、感染状況を勘案して、宿泊定員を減らさせて頂く可能性もございます。これについても、ご理解を賜りたいと存じます。

以上、よろしくお願いいたします。 

2021年12月25日 (土)

新型コロナウイルス感染対策についてのお知らせ(再々)

あかつき屋では昨年来、新型コロナウイルス感染対策に取り組んでいます。そうした中で、お客様が石川県が実施している県民及び隣接県民(富山、福井、岐阜の各県民)割引制度及び金沢市が実施する割引制度「五感にごちそう」を利用される場合、ワクチン接種証明と新型コロナウイルスの陰性証明が必要となりますので、ご準備をお願いいたします。同時にご本人確認をさせて頂きますので、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、学生証、旅券等の提示にご協力下さい。

また、今後再開が予定される「Go toトラベル」についても、ほぼ同様の対応が求められますので、これについてもご理解とご協力をお願いいたします。

ご不明な点がありましたら、あかつき屋までお気軽にご相談、ご連絡下さいませ。

あかつき屋の新型コロナウイルス感染拡大マニュアルは以下の通りです。ご参考になさって下さい。

◆あかつき屋の取り組み

・手指消毒用アルコールの設置

・スタッフのマスク着用

・受付時の透明ビニールカーテン設置

・ドアノブ、手すり、トイレ等の、こまめに消毒液などによる清掃

・換気に努めるとともに、空気清浄機を設置

・複数のグループが滞在する際は、「3つの密(密閉、密集、密接)」とならないよう、各グループの滞在スケジュールを提案

・医療機関、保健所等との連絡体制構築

・新型コロナウイルス感染症に関する最新の情報収集

◆ご来館のお客様への協力依頼

・入館時の手指の消毒と非接触型体温計による体温測定

・共有スペースでのマスクの着用、および三密回避の協力

・体調の優れない方、過去2週間以内に新型コロナウイルス感染拡大が認められる国や地域への訪問歴がある方は、来館を控える

・ワクチン接種済み証、陰性証明取得の推奨

・ご本人確認

・場合によって個人情報を関係機関に提出することの了承

2021年9月 9日 (木)

お一人の宿泊料金引き下げ、ワーケーションにも対応

あかつき屋では9月から、お一人でご宿泊される場合の一泊料金を従来の7,000円から5,000円に引き下げました。2泊の場合は10,000円となり、3泊される場合は、さらにお安く13,500円となります。

あかつき屋が昨年10周年を迎えたことから、感謝の気持ちを表したいと企画しました。また、近年のワーケーションの普及に伴い、お仕事を旅先でされたいという方のニーズにもこたえたものです。

コロナ禍が続く中、都会から離れ、城下町金沢、そして国登録有形文化財のあかつき屋でリフレッシュしながら、お一人で過ごすのは、いかがでしょうか。皆様のお越しを心からお待ちしています。

料金の詳細は、こちらをご覧下さい。

(ワーケーションのイメージ)

Kotaro